MacBook Proに長らく搭載されていて革新的でありながらイマイチ活用されていない機能といえばForce Touchトラックパッド。
実はTouchdownでも地味に対応しています。
ファイルをウィンドウにドラッグするとフォーカス枠が表示されますが、その際に指先にフィードバックが来るようにしています。
触覚フィードバックだけでなく、感圧を生かしたアプリも作ってみたいですね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Touchdown 1.3公開!
Touchdown 1.3を公開しました。 ダウンロードは こちら から。 Ver.1.3の変更点は以下の通りです。 新機能 macOS Mojave 10.13以降に対応 ダークモードに対応 ぜひお試しください。

-
TouchdownをSwift 4に変換した際に、フレームワーク側の変更に伴うコードの置換が発生していました。 ファイルのドラッグ&ドロップに関する部分ではドラッグ受付登録が、 register(forDraggedTypes: [NSFilenamesPboard...
-
インスタンスをダウンキャストするときに気になるのが型チェック。 Swiftではas?という便利なキャストが使えます。 ?が付いていることから予想できる通りoptionalを返すため、キャストできないときはnilとなります。 オプショナルバインディングと組み合わせるのが良さそうです...
-
Touchdown 1.3を公開しました。 ダウンロードは こちら から。 Ver.1.3の変更点は以下の通りです。 新機能 macOS Mojave 10.13以降に対応 ダークモードに対応 ぜひお試しください。
0 件のコメント:
コメントを投稿